この記事にはプロモーションが含まれています
愛知県蒲郡市に、ちょっと変わった展示方法で人気の「竹島水族館」があります。
初めて訪れる方でも分かりやすく料金、年パス、割引券(クーポン)や無料で入る方法についてまとめました。
これを見れば竹島水族館の料金の事がすべてわかり、初めての人でも安心して楽しんでいただけると思いますよ。
運営者情報にもありますが、私はここ愛知県蒲郡市の出身。
今回はそんな私の地元蒲郡で、私も大好きな「竹島水族館」をご紹介します。
もくじ
竹島水族館の料金
竹島水族館の入場料金(窓口購入の当日券)
竹島水族館は蒲郡市が運営しています。
その為、入場料金がとっても安いのです。
・大人 500円
・小、中学生 200円
・小学生未満は無料
・25名以上からは団体割引の利用適用可。詳しくはお問い合わせ。
(竹島水族館 電話番号 0533-68-2059 FAX 0533-68-3720)
・下記を窓口で提示すると、本人及び介助者1名まで入館無料。
(身体障害者手帳、障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)
竹島水族館の年パス
竹島水族館には年間パスポートも販売しています。
・大人 1250円
・小、中学生 500円
私も一度、年間パスポートを作った事があります。
竹島水族館に近い方、たくさん行きたい方は一度作ってみて下さい。
3回使えば、元は取れます。
簡単にすぐできますよ。
受付で「年間パス希望」と伝え、1250円払います。
申込用紙に記入し受付へ提出すると、その場で職員の方がカメラで顔写真を撮ってくれます。
館内を見ている間に作ってくれて、言われた時間に取りに行き、受け取ります。
館内は広くないので取りに行くのも楽です。
年パスの購入者特典
さらに、<年パス購入者のみの特典>があります!
年パスを作るとスタンプカードがもらえ、入館時に受付で提示。
10個集まるとささやかなプレゼントがもらえるそうですよ。
忘れずに持っていきましょう。
竹島水族館の割引券(クーポン)
がまポン(蒲郡トクとくクーポンブック)
「がまポン」という蒲郡市観光協会が発行しているクーポンブックを竹島水族館の窓口に提示すると入館料金が1割引になります。
・大人500円→450円(50円引)
・小、中学生 200円→180円(20円引)
がまポンは、その他観光スポットや食事、お土産でも割引されたりプレゼントが貰えたりするので、手に入れておくといいですね。
蒲郡市観光協会、蒲郡商工会議所、蒲郡市役所観光商工課に設置されています。蒲郡市観光協会の公式ホームページから内容はダウンロードできますが、クーポン券利用の場合は印刷不可と書いてあるのでご注意下さい。
名称 | 蒲郡市観光協会 |
---|---|
住所 | 〒443-0043 愛知県蒲郡市元町1-3 蒲郡駅北口改札前ナビテラス内 |
電話番号 | 0533-68-2526 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休(12/31~1/3は除く) |
URL | 蒲郡市観光協会 |
名称 | 蒲郡商工会議所 |
---|---|
住所 | 愛知県蒲郡市港町18-23 |
電話番号 | 0533-68-7171 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | カレンダー確認 |
URL | 蒲郡商工会議所 |
名称 | 蒲郡市役所観光商工課 |
---|---|
住所 | 〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号 |
電話番号 | Tel:0533-66-1111(代表) |
営業時間 | 平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く) |
定休日 | 土日祝 |
URL | 蒲郡市役所 |
この他でがまポンが置いてある場所は、私は「海辺の文学記念館」で貰いました。
「竹島園地駐車場」限定割引
竹島水族館へ行くのに便利な駐車場は2つ。
・水族館前駐車場 約40台(無料)
・竹島園地駐車場 約200台(平日無料)
竹島園地駐車場の方は、土、日、祝日、および4月27日から5月8日までは有料です。
(4月、5月は500円それ以外の月は300円)
有料時「竹島園地駐車場」に車を停めると、水族館の入館1割引券がもらえます。
※駐車場が無料の時は割引券は貰えません。
・大人500円→450円(50円引)
・小、中学生 200円→180円(20円引)
名称 | 竹島園地駐車場 |
---|---|
住所 | 愛知県蒲郡市竹島町31 |
営業時間 | 全日24時間 |
定休日 | 無休 |
料金 | 平日無料 土・日曜・祝祭日(4-5月)1回500円 土・日曜・祝祭日(6-3月)1回300円 |
「HISクーポン」アプリを使う
HISクーポンアプリをダウンロードし、竹島水族館のクーポンを取得します。
クーポンには有効期限があるのでご注意下さい。
窓口でのチケット購入時にクーポンを提示すると、クーポン1枚で5人まで1割引になります。
・大人500円→450円(50円引)
・小、中学生 200円→180円(20円引)
竹島水族館に無料で入る方法
ほの国こどもパスポート(東三河地域に在住・在学の小中学生限定)
ほの国こどもパスポートとは、東三河地域に在住または在学の小中学生に学校から配布されているカードで、対象施設の窓口で提示すると入場料等が無料となります。
竹島水族館もこの「ほの国こどもパスポート」を持っている小中学生は無料で入れます。
竹島水族館へ「こどもの日」に行く
※2022年の子供の日は、通常通り入場料がかかりました。
行かれる前に、ご自身で一度確認お願います。
なんと、5月5日の「こどもの日」は中学生以下の子どもは入館無料です!!
私も一度こどもの日に行きましたが、開館前から長蛇の列でした。
子供も小さかったため一緒に行った母に並んでもらい、私は子どもたちと海辺で遊んでいました。
9時半頃水族館に着いて、45分位待ったかな。
ゴールデンウィークはこどもの日以外もかなり混雑するので覚悟して行きましょう。
はぐみんカードは適用外
以前ははぐみんカードを持っていると18歳未満の子供、妊婦さんは無料だったようですが、現在は対象から外れています。
竹島水族館で検索しましたが出てきませんでした。
竹島水族館の魅力♡
手書きの解説が面白い
私が子供の頃は、今にも潰れそうな水族館でした。
それが展示方法をがらりと変え、今や遠方からも人が訪れる大人気水族館となりました。
お正月にはテレビ局も来て、うちの子達もテレビにちょこっと写ったことがあります。
竹島水族館は規模の小さな水族館。
そこを逆手にとって、展示している魚ひとつひとつに、丁寧な手書きの説明が添えられています。
それが堅苦しい説明なんかじゃなくて、読むと思わずクスッと笑ってしまうようなものが多いんです。
この説明書きから飼育員さん達の愛情が伝わってくるのが、ここの水族館が人気になった理由かなとも思います。
飼育員さん達も変わった人が多い
竹島水族館は飼育員さん達も何だか変わった人が多い印象。
この他にも、館内トイレへ行く途中の壁に飼育員さん達のプロフィールが貼ってあるので見てみると面白いですよ。
竹島水族館の鑑賞以外のお楽しみ♡
タッチプール
アシカショーや、あまり期待しないでくださいという(笑)カピバラショーもやっていますが、大人気なのがオオグソクムシという海のダンゴムシみたいなのや、大きなカニ、サメを触れるタッチプール。
餌やりが出来る
早い時間に行かないと餌が売り切れになってしまうのですが、出口付近の水槽で魚に餌もあげれます。
餌やりは大人気ですぐ売り切れてしまうので、絶対やりたい人は早めに入館して魚を見る前にここへ行くといいですよ。
竹島水族館のナイトアクアリウム♡
夏のお盆期間は17:00~19:00(入場は18:30)まで「ナイトアクアリウム」を開催しています。
いつもの水族館とは違って、真っ暗闇を懐中電灯を持って進んでいくんですよ。
入場料も昼間より安くなります。
・大人(高校生以上) 300円
・小、中学生 100円
こ~んなに暗いので、小さい子は「怖い・・・」と言っている子もいます。
うちの子は懐中電灯で照らすのがが楽しくて、嬉しそうでしたが、やはり光を当てると急に魚がいるので、ちょっとビックリもします。
そして、大きい魚や怖い顔のウツボの所はやはり「怖い」と言っていましたね。(笑)
タッチプールや、出口のカメさんのいる所は明るいのでご安心を。
竹島水族館の基本情報
車:東名音羽蒲郡ICより、三河湾オレンジロードを通り、蒲郡市街へ20分
電車:JR蒲郡駅下車、南口より徒歩15分
営業時間:①9:00~17:00(チケット購入、入館は夕方4時半まで)
②夏のナイトアクアリウム(夜間延長開館)時は夜9時まで開館します。
定休日:①毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は、翌日の水曜日が休み)
※ 春休み・ゴールデンウィーク・夏休み・冬休み期間等は火曜日も開館。
②大晦日(12月31日)はお休み
③その他、6月上旬機械類メンテナンスのため水曜日に1日休館あり(事前お知らせあります)
竹島水族館URL:蒲郡市役所ホームページ
おわりに♡
私が子供の頃行っていた水族館に、自分の子供を連れていけるなんてすごく嬉しいです。
小さい子が全部見てまわっても歩き疲れない広さで、抱っこしなくても見れるように水槽は低めに設置してあるので、家族連れにおすすめの水族館ですよ。
休日は混み合いますが、平日は割と空いていて、一人で来る人も多いそうです。
一人でゆっくり説明書きを見てまわるのもいいですね。
蒲郡へ来た際は、是非寄ってみてください。
ランチは竹島水族館から歩いていける、近くの「やをよし」がおすすめ
https://toshiravi.com/yawoyoshi-lunch-parking-place/
こちらも歩いていける距離にありますよ
https://toshiravi.com/gamagoori-science-museum/