こんにちは、toshiです!
12月9日(月)に行われた「THE W 女芸人No.1決定戦」で結成3年目のかわいい3人組「3時のヒロイン」が優勝しました。
引用:吉本興業株式会社
この大会は今回で3回目。
第1回目の2017年には「ゆりやんレトリィバァ」、第2回目の2018年には「阿佐ヶ谷姉妹」が優勝しています。
3時のヒロイン 対戦方法、対戦相手
今夜の審査方法です❗️
●ブロックごとの「勝ち残りノックダウン方式」です
●2組目が披露した時点で
「どちらが面白かったか」審査します●勝った方が「暫定1位」です
●次に、暫定1位と3組目で、
「どちらが面白かったか」を審査します●繰り返し5組目まで行い、ブロック勝者が決まります pic.twitter.com/xDADMZwHGw
— THE W @12/9(月)夜8時 女芸人No.1決定戦 (@the_w_ntv) 2019年12月9日
Aブロック5組、Bブロック5組に分かれ順番にネタを披露。
勝てば次の対戦相手と戦う。負ければその場で即敗退。
各ブロックの最後まで残った芸人同士が対戦し、優勝が決定。
<Aブロック順番>
1.そのこ
2.にぼしいわし
3.123☆45
4.ハルカラ
5.3時のヒロイン(決勝進出)
<Bブロック順番>
1.おかずクラブ
2.はなしょー(決勝進出)
3.阿佐ヶ谷姉妹
4.つぼみ大革命
5.紺野ぶるま
優勝決定戦はAブロックから「3時のヒロイン」、Bブロックから「はなしょー」に決定。
先行のはなしょーは幼稚園の先生と幼児のコントを披露。
後攻の3時のヒロインは失恋コントではなしょーを破る結果となりました。
優勝した3時のヒロインは、賞金1,000万円と、副賞である同局10番組と冠番組出演を獲得し、しばらくは忙しい日々が続きそうです。
3時のヒロイン かわいいメンバーの紹介
ゆめっち
・ 1994年11月17日生まれ
・熊本県菊池市出身
・153cm、75kg
・A型
歌やモノマネ、一発ギャグが得意。
メイクやファッションも大好きで、メンバーの衣装を担当することも。
福田麻貴
・ 1988年10月10日生まれ
・大阪府大阪市出身
・155cm、47kg
・O型
ツッコミ、ネタ作り担当。
元よしもと発のアイドルグループに所属していた事もあり、ダンスが得意。
スタイルも良く、顔も可愛いですよね。
かなで
・1992年6月10日生まれ
・東京都出身
・158cm、105kg
・O型
ボケ担当。
こう見えて10年間クラシックバレエを続け、その後もヒップホップなどのダンスに関わってきてキレキレのダンスが得意。
3時のヒロイン 動画
ネット上の声
THE Wありがとうございました😎🎉
初めてお笑いのコンテスト生で見させて頂き、あらためて勝負の世界の厳しさを知りました。。。3時のヒロインさんのスター性は凄かった。ただ、はなしょーさんもめちゃくちゃ面白かったから、目の前で優勝逃してるの見て泣きそうになりました😭#THEW pic.twitter.com/RlvsTIscCl— HIKAKIN😎ヒカキン 【YouTuber】 (@hikakin) 2019年12月9日
おはざいます✌️
女芸人No.1決定戦 THE W
3時のヒロインが優勝🏆
マジうける🤣
いつか来ると思った👏
見る目があった🤔寒いなぁ🥶
ウォーキング行くか👟 pic.twitter.com/39U7bKAvUz— SIBU虎56 (@56Sibu) 2019年12月9日
おはよーございます(*゚◇゚)
雨上がりの寒い東京。「W」優勝は3時のヒロインでしたね。ものすごいインパクト✨個人的には「はなしょー」のノリに乗った感じが今回は来たかなと思っていました。おかずクラブは「これがお前らのやり方かぁー」のネタが見たかったな。阿佐ヶ谷姉妹は安定(笑)ゆるりと pic.twitter.com/LOkEFW3skI
— あゆさん (@ayunoneko) 2019年12月9日
アッハーーン🎶
誰かこの曲名教えて!#3時のヒロイン#THE_W #女芸人 pic.twitter.com/ER9gIY1xmS— tこ(こゎLキレ゛ゅw (@jtnwkd) 2019年12月9日
3時のヒロインおめでとー🎉 pic.twitter.com/FWgf7eOeh7
— ゆうゆうランド@ファンタジー王子 (@yuuyuuland) 2019年12月9日
おわりに
3時のヒロイン女芸人No.1決定戦についてご紹介しました。
個人的にゆめっちはヒルナンデスのダイエット企画で見て、可愛い子だなと思っていていました。
これからも女芸人の皆様には楽しませていただきたいと思います!!
