こんにちは、toshiです!
2019年8月17日(土)名古屋大須にタピオカドリンク専門店「辰杏珠(シンアンジュ)」がオープンしました。
私はオープンして10日後くらいの、ちょうど子供の夏休み最後の週に行ってきました。
辰杏珠(シンアンジュ)名古屋大須のおすすめメニュー、場所、私が行ったときの待ち時間をご紹介します。
もくじ
辰杏珠(シンアンジュ)名古屋大須のおすすめメニュー♡
私のおすすめメニュー
私はミルクティーが大好きなので、ミルクティーばかり飲んでいます。
①ウバミルクティー Mサイズ 480円(写真右)

ここはミルクティーだけで4種類。値段は同じ。
・ルールコンドラミルクティー・・・ロイヤルミルクティーに似た風味の茶葉
・ウバミルクティー・・・紅茶感が一番強い
・鉄観音ミルクティー・・・ざっくり言うとウーロン茶。すっきり味。
・ほうじ茶ミルクティー・・・ほうじ茶のいい香り
②ルールコンドラミルクティー Mサイズ 480円(写真左)

タピオカは本場・台湾直輸入の生タピオカ。
大粒でモッチモチです。
「タピオカって美味しいの~?あんまり好きじゃない。」と言っていた姪っ子ちゃんが「タピオカがお餅みたいにモチモチで、美味しいっ!!」と感動していました。
みんなのおすすめメニュー
①黒糖バブルミルク Mサイズ 540円
②ブルーラグーン Mサイズ 600円
マスカットソーダ味の「ブルーラグーン」。
バタフライピーという、青色の茶花から抽出したお茶で、混ぜると色が変わるソーダ。
中にはゼリーと南高梅シロップが入っています。
とっても綺麗な色ですね。
③初恋(いちご) Mサイズ 450円
アップルピーチティーに苺とストロベリーソースの入った、甘酸っぱいドリンク。
透明な赤に苺が可愛いですね。
辰杏珠(シンアンジュ)名古屋大須の場所
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-10-26
「マルチナボックス」1F |
---|---|
電話 | 052-265-7807 |
営業時間 | 【月~木・日・祝】 10:00~21:30
【金・土・祝前】 10:00~22:00 |
定休日 | マルチナボックスに準ずる。 |
URL | シンアンジュ |
上前津駅から徒歩5分位、大須観音駅から徒歩8分位の場所です。
辰杏珠(シンアンジュ)名古屋大須の待ち時間♡
私が行ったのは辰杏珠(シンアンジュ)名古屋大須店がオープンして10日程経った、子供の夏休みの平日。
初めて行くので「お店どこかなぁ~」と探していると、行列ですぐ分かりました。
お店に着いたのが15時少し前で、外にいたお店の人に「何分位かかりますか?」と聞くと「40分位です。」と。
私が並んだのは、マルチナボックスの2階へ行く外階段の下を少し過ぎた辺りでした。
この日は朝雨が降っていて少し涼しかったものの、夏だったので日陰もあまりない待ち場所でとても暑かったです。
実際は40分もかからず買えました。
私の前に並んでいた2人組の一人が、ちょっとどこかへ行って戻って来た時「もうこんなに進んでるの?」とビックリしていた程。
回転の早いお店だと思います。
ただ、レジまでは早いけど、会計後から商品受け取りまではちょっと待たされました。
店の奥で受け取り、すぐ横の壁に写真スポットがあるのですが、通路が狭いので写真もゆっくり撮れません。
お店を出てすぐ右側の壁にも写真スポットがあるので、こちらのがゆっくり撮れますよ。
おわりに
シンアンジュは私の大好きな、モチモチ柔らかめのタピオカ。
待ち時間もそんな苦にならなかったので、また行きたいです!!
すべてのドリンクは追加料金(+150円)でボトルに入れてもらえるので、それも試してみたいなぁ~。
