こんにちは、toshiです!
台湾の代表的なかけご飯「ルーローハン」。
今回は東京でルーローハンが美味しいと有名な「有夏茶房(ゆうかちゃぼう)」のお店をご紹介します。
もくじ
「有夏茶房」のルーローハンとはどんなもの
「ルーローハン」 650円
魯肉飯(ルーローハン)とは、豚肉を刻んで生姜やにんにく、八角などの香辛料とともに甘辛く煮込んだ肉そぼろを煮汁とともにご飯にかける台湾のソウルフードです。
「有夏茶房」メニュー一覧
有夏茶房「ランチセット」
ルーローハンセット 950円
(ルローハン(大)+大腸麺線(小)+サラダ+デザート)
大腸麺線(ホルモンめんせん)セット 950円
(大腸麺線(大)+ルーローハン(小)+サラダ+デザート)
麺線(めんせん)とは台湾を代表するB級グルメで、鰹ベースのとろみ出汁で煮込んだ素麺のこと。
好みでたっぷりのパクチーやにんにく、酢や唐辛子などの調味料を加えてアツアツをいただきます。
台湾では朝食、おやつ、深夜の夜食として親しまれているソウルフードです。
・台湾拉麺(たいわんらーめん)セット 1,150円
(台湾拉麺(大)+ルーローハン(小)+サラダ+デザート)
・台湾乾麺(たいわん汁なしらーめん)セット 1,150円
(台湾乾麺(大)+大腸麺線(小)+サラダ+デザート)
・台湾米粉湯(たいわんビーフンタン)セット 1,150円
(台湾米粉湯(大)+ルーローハン(小)+サラダ+デザート)
・台湾乾米粉(たいわん汁なしビーフン)セット 1,150円
(台湾乾米粉(大)+大腸麺線(小)+サラダ+デザート)
※ランチ時間 火曜~金曜の11:30~14:30
有夏茶房「一品料理」
この投稿をInstagramで見る
・ルーローハン 650円
・台湾牛肉麺(たいわんぎゅうにくめん) 1,080円
・大腸麺線(ホルモンめんせん) 650円
・台湾拉麺(たいわんらーめん) 850円
・台湾乾麺(たいわん汁なしらーめん)850円
・台湾米粉湯(たいわんビーフンタン) 850円
・台湾乾米粉(たいわん汁なしビーフン) 850円
・貢丸湯(コンワンタン)(肉の団子スープ) 540円
・魚丸湯(ユーワンタン)(魚の団子スープ) 540円
・もやしとルーロー和え 540円
・ピリ辛きゅうり 540円
・ピータンとうふ 540円
有夏茶房「デザート」
・原味豆花(プレーントウホワ) 650円
・珍珠豆花(タピオカトウホワ) 750円
・芋丸豆花(いもだんごトウホワ) 750円
・紅豆豆花(あずきトウホワ) 750円
・花生豆花(ピーナッツトウホワ) 750円
・紅豆芋圓(あずきいもだんご) 750円
・レモン愛玉ゼリー(オーギョーチー) 540円
・台湾かき氷 980円
・紅豆湯圓(あずきたんえん) 750円
・紅豆芋圓(あずきいもだんご) 750円
有夏茶房「ドリンク」
・タピオカミルクティー 540円
・仙草ゼリーミルクティー 540円
有夏茶房「テイクアウト」
「単品料理」はどれもテイクアウトができるので、少しずつ色々試してみて下さい。
オススメはタピオカミルクティーで、モッチモチの甘いタピオカに三温糖のシロップが優しい甘さです。
テイクアウトではタピオカの量が少し減る分、ちょっとだけお安くなりますよ。
有夏茶房(ゆうかちゃぼう)店舗情報
住所 | 東京都豊島区西池袋5-25-9第78オーナーズビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3972-1959 |
営業時間 | 火~金 11:30~14:30、17:30~22:00 土・祝日 11:30~19:30 |
定休日 | 日・月 |
アクセス |
東京メトロ有楽町線要町駅(出入口6)徒歩1分(14m) |
おわりに
「【ヒルナンデス】ルーローハンのお店「有夏茶房」メニューを紹介!テイクアウトもできる?」をご紹介しました。
人気のお店ながら10人入ればいっぱいという狭さですが、テイクアウトもできるので安心ですね。
