こんにちは、toshiです!
福岡県の糸島にある「ロンドンバスカフェ」がインスタ映えするとSNSで話題になっています。
そんなロンドンバスカフェのメニューと行き方、駐車場についてまとめました。
ロンドンバスカフェとは
この投稿をInstagramで見る
志摩サンセットロード沿いにある真っ赤なロンドンバス。
実際にイギリスロンドンで走っていたバスをリメイクした本物のロンドンバスなんだそうです。
この投稿をInstagramで見る
商品はロンドンバス2台の間に建つ白い建物で購入します。
バス2階には海を眺めながら飲食できるスペースがあります。
車内へ入れるのはここで商品を買ったお客さんのみです。
ロンドンバスカフェのメニュー
ジェラート シングル450円 ダブル480円
人気のジェラート。
かなり沢山の味が楽しめます。
・ピスタチオ
・グリーンピース
・キャラメルクリーム
・緑茶
・ベルギーチョコレート
・オレンジ
・塩
・かぼちゃ
・とうもろこし
・いちじく
・青梅
・新米
・モカ
・抹茶
・ラムレーズン
・とまと
・アップルシナモン
・ブルーベリー
・ロイヤルミルクティー
・バナナ
・サマーオレンジ
・アールグレイ
・柿
・きんかん
・レモン
・きな粉
・洋なし
・キウイ
・いちごみるく
・柚子
・チョコクッキー
・バニラ
・ヨーグルト
・塩キャラメル
・ラズベリー
・ほうじ茶
・チョコミント
・よもぎ餡
・マンゴー
・苺
・黒胡麻
グリーンピース、かぼちゃ、とうもろこし、青梅、新米、とまと、柿のジェラートなんて珍しいですね。
全種類が毎日食べれるわけではなく「本日のメニュー」として8種類ほどが選ばれており、その中から選びます。
バスボックスセット 1,000円
この投稿をInstagramで見る
可愛いバスの箱に入った、ホットドッグ&チップス&ドリンクのセット。
箱も1種類だけでなく、いくつかあるので集めたくなっちゃいますね。
子供も喜びそうなセットです。
ホットドッグ 430円
この投稿をInstagramで見る
ホットドッグが苦手な方でも美味しく食べれると評判。
パンがカリカリなんだって。
このホットドッグのパンが美味しいという方が多かったです。
チップス
この投稿をInstagramで見る
ザクザク感にハマります。
ロンドンバス2階のイートインスペース
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
車内は天井が低めなので、背の高い方は気をつけてください。
ロンドンバス外のテラス席
この投稿をInstagramで見る
外も眺めが良くて気持ち良さそう。
トイレもロンドンバス
この投稿をInstagramで見る
トイレまでもこんなに可愛い♡
ロンドンバス周辺の様子
ハートの窓も人気
この投稿をInstagramで見る
このハートの窓もインスタ映えスポットになっています。
空から見るとこんな感じ
この投稿をInstagramで見る
売店の屋根にハートが。
海の眺め
この投稿をInstagramで見る
海の見えるカフェってほんといいですよね。
夕日も綺麗
糸島は夕日も綺麗と人気なんですよ。
夜も絶景
周りは自然が多いからか星空がとっても綺麗です。
ふなっしーも訪れた
この投稿をInstagramで見る
千葉県船橋市のマスコットキャラクター「ふなっしー」もロンドンバスカフェを訪れたようですね。
売店もある
この投稿をInstagramで見る
「糸島に行ってきました。」なんて言葉の入ったオリジナルコーヒーもありますよ。
お土産にぴったりですね。
ドリップコーヒー(3個入)550円
ドリップコーヒー(5個入)750円
他にオリジナルコーヒー豆も置いてあります。
ロンドンバスカフェへの行き方
ロンドンバスカフェの場所・店舗情報
住所 | 〒819-1303 福岡県糸島市志摩野北2289-6 |
---|---|
電話番号 | |
営業時間 | 11:00~日没まで(変更時はSNSで告知) |
定休日 | 不定休 (SNSで確認) |
SNS | F.B https://www.facebook.com/itoshima.londonbuscafe/
Twitter:https://twitter.com/itoshimalbc |
車での行き方
福岡前原道路前原ICで下車し約20分(福岡市内からは車で約40分)。
車で行くのが一番いいかと思います。
タクシーでの行き方
最寄りの前原駅からタクシーを使うと3000円弱くらいになります。
片道約9kmで時間はだいたい20分くらいで到着します。
バスと徒歩での行き方
引用:糸島観光
バス路線は野北線を使用します。
始発の「前原駅北口」バス停から野北線のバスに乗車し、30分で「野北」バス停に着いたら下車します。
料金は200円。
野北バス停から徒歩約10分(750m)でロンドンバスカフェに到着です。
参考:始発の「前原駅北口」バス停から終点の「伊都営業所」バス停までは時間としては約35分、料金は200円(一律)かかります。
筑前前原駅北口から
時刻表 | 野北線バス時刻表 |
料金(片道) | 200円 |
バスの本数 | 平日 8本 土日祝日 6本 |
※バスの本数が少ないので時刻表は必ず確認し、予定を立てて過ごしましょう!
「野北」バス停からロンドンバスカフェまでの徒歩ルート
ロンドンバスカフェの駐車場
この投稿をInstagramで見る
ロンドンバスカフェの駐車場は、店横の空き地に5台程、道路を挟んで向かいの空き地にもう5台程停めれます。
あとは近くに有料駐車場が3ヶ所あります。
とても人気のカフェなのに対し駐車場が少し少ないようです。
くれぐれも路上駐車はしないようにしましょう。
おわりに
「SNSで話題!糸島「ロンドンバスカフェ」のメニューと行き方・駐車場」をご紹介しました。
とても気持ちの良さそうな場所で、夏なんかは特に人気が高いようですよ。
ぜひ一度訪れてみてくださいね!!
こちらも糸島のSNS映えスポットとして有名です。

