アイキャッチ画像引用:ディズニームービーHP より
こんにちは、toshiです!
アナと雪の女王2のメイン楽曲「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」の配信が続々と始まっています。
これまでに、松たか子さん他3組が歌声を披露しています。
同じ曲でも、歌う人によって曲の感じがずいぶん変わるんです。
皆さんも是非聴き比べてみてください、面白いですよ。
もくじ
アナ雪2「イントゥ・ジ・アンノウン」イディナ・メンゼルVr.♡
イディナ・メンゼルさんが歌う英語版は、2019年10月に発表されました。
![]()
引用:ウィキペディア より
・イディナ・キム・メンゼル
・1971年5月30日生まれ
・アメリカ合衆国の女優、歌手
2013年(日本では2014年)に公開された、前作アニメーション映画「アナと雪の女王」に、雪の女王エルサ役として出演し、歌唱した主題歌「レット・イット・ゴー」が第86回アカデミー賞歌曲賞を受賞。
アナ雪2「イントゥ・ジ・アンノウン」パニック!アット・ザ・ディスコVr.♡
パニック!アット・ザ・ディスコによるエンドソング版は11月15日に配信開始され、壮大かつパワフルなアレンジとメッセージ性が話題を集めました。
エグゼクティブプロデューサーのトム・マクドゥーガルは「このシリーズと楽曲への彼らの興奮は、彼らが完成させたそれぞれの楽曲に、独創的かつ生き生きと表現されているよ」と語っています。
![]()
引用:バークス より
・パニック!アット・ザ・ディスコ
・アメリカ合衆国出身のバンド
・高校生の頃バンド結成
・ジャンルはポップ、パンク、エモ(ロックの形態の一種、感傷的、情緒的)
若者への影響力の高さから「パニック!アット・ザ・ディスコなどのエモ・バンドは、子供たちに悪影響を与える」「危険なバンド」とバッシングを受けたこともある。
そんなバンドが、ディズニーの楽曲を歌うなんていう意外性が面白いです。
アナ雪2「イントゥ・ジ・アンノウン」松たか子Vr.♡
松たか子さんは前作「アナと雪の女王」でも「レット・イット・ゴー~ありのままで~」を歌われ、大ヒットとなりました。
日本語吹き替え版でエルサ役を務める松たか子さん。
今回はさらにスケールアップした松たか子さんの、美しく力強い歌声が楽しめますよ。
![]()
引用:ライブドアニュース より
・松たか子(本名:佐橋隆子)
・1977年6月10日生まれ
・東京都出身
・女優、シンガーソングライター
私も松たか子さんの歌うレット・イット・ゴーが大好きでした。
今回の歌も、聞いていると思わず引き込まれてしまう歌唱力ですね。
アナ雪2「イントゥ・ジ・アンノウン」中元みずきVr.♡
エンドソングの歌手として選ばれた新人アーティストの「中元みずき」さん。
アメリカディズニー本社のオーディションに合格したスゴイ人なんですよ。
『#アナと雪の女王2』エンドソングアーティストお披露目イベント開催🎊
メイン楽曲の邦題が「イントゥ・ジ・アンノウン~ #心のままに」に決定‼️
日本版エンドソングアーティストの中元みずきさんが、エルサの想いが溢れたこの曲を力強い歌声で生歌唱🎤
シネマトゥデイ→https://t.co/NBNCC8YHHZ pic.twitter.com/18sUhhUWld
— ディズニー・スタジオ(アニメーション)公式 (@DisneyStudioJ_A) 2019年10月24日
・中元みずき
・2000年4月28日生まれ
・広島出身
姉の中元さくらさんと共に、5歳から12歳まで広島のアクターズスクール(ボーカル・ダンス養成所)に通い数々のコンテストに出場してきました。
高校生になると、家族揃って東京に引っ越してきて「EXPG東京校」(EXILE所属グループのダンススクール)に所属。
家族で引っ越してくるって・・・、すごいですね。
週5日バイトをして歌のレッスン料を自分で払い、無事高校も卒業。
現在はEXPGを脱退し、Dance&Vocalグループ「JELLY’S」として活動しています。
今回の大役はご自身の努力と、ご家族の協力と応援で勝ち取ったものではないでしょうか。
それにしても19歳でディズニーに認められた歌唱力、これからが楽しみですね。
おわりに♡
アナ雪2のメイン楽曲「イントゥ・ジ・アンノウン」の歌い手4組をご紹介しました。
どの方が歌う「イントゥ・ジ・アンノウン」も違う感じだけれど、どれも素敵でそれがまた面白い。
個々の歌手はもちろん、この曲自体も素晴らしいんですね。
ますます「アナ雪2」の公開が楽しみです。
