こんにちは、toshiです!
1/17(金)から始まったショコラの祭典「アムールデュショコラ」。
待ち時間や混雑状況はどんな感じなのかまとめてお知らせします。
もくじ
アムールデュショコラ高島屋2020名古屋
1/17(金)初日の待ち時間・混雑状況
朝イチの状況
重い😅
朝7時半から整理券に並んでいたお兄さんが、自分の前に170人いたと話していた。#オードリー だけでもきっとそれくらいはいた感じ😅初日は、凄い!
このあと、カカオとかクラブハリエとかに行ってきます。
同じ階に #LOVOT いるけど今日は無理かな#名古屋高島屋 #アムールデュショコラ pic.twitter.com/N7x0C9NlRF— マロン(美桜里) (@miochann) 2020年1月17日
無事にゲットしましたぁ!
仕事終わったら買いに行こう〜( ^ω^ )
本当はオードリーもそのまま並びたいけど、お仕事してくるわ…。
寒過ぎて冷え過ぎてお腹痛過ぎ。
高島屋さん、途中でホッカイロくれたの幸せ。#アムールデュショコラ#アムールデュショコラ名古屋 pic.twitter.com/V6NHxdVJhv— あゆみ (@ayumi_hajiman) 2020年1月17日
朝7時半に200人近く並んでいるって事は、先頭の人は何時に並んだのでしょうか・・・。
オードリーの行列は予想通りすごかった
アムールデュショコラに行ってきました🍫
毎年断念してるオードリー!
9時少し前に着いた時点で100人は超えてた感じ。
そこから店先まで案内された時は10時半前💦
既に少し手前でバックタイプ売り切れ😵
お会計終了したのは11時過ぎ。相当気合がいるなと体験しました🙌— Dolce(多忙の為のんびりです) (@ageha227525) 2020年1月17日
オードリー専用列やべ。
2枚目は、普通の入り口列#アムールデュショコラ pic.twitter.com/BXKFtDaFfR— 流星@ゲームで多忙、でも浮上するよ!! (@RyuStorm) 2020年1月17日
アムールデュショコラ初日、オープン前オードリーの列がありえない😭いつ買えるかな?12階11階10階が人人人www
— naru (@toudourika) 2020年1月17日
#アムールデュショコラ
列ヤバイ pic.twitter.com/mV45YqJxsu— ガンダラーダ瞳ン💜💗💛💚 (@hitomistcom1) 2020年1月17日
先輩ごり押しのレダラッハお高かった…周りの人普通に2万3万買ってた…
そしてなんか美味しそうな保冷バッグもらったけどこれのせいで紙袋がでかいよ!!初日にアムールデュショコラ 押しかける私もなかなかだけど、人気店の行列えぐい…オードリーとかまじで近づけないね!! pic.twitter.com/VtgsA5dzJh
— なな (@Hachi_0522) 2020年1月17日
アムールデュショコラのオードリー待機列2グループ目なんだけど、いやぁ…すごかった笑笑
目当てのものはほぼ買えたし、今は大人しくサイゼでのんびり相方待ってる💪 pic.twitter.com/6Nqj8LF9Iz
— りこ (@nikoratten) 2020年1月17日
アムールデュショコラ、いたるところで列ができていましたが、長い行列を確認したのは「エスコヤマ」さん「オードリー」さん「TOKYOチューリップローズ」さんのあたりでした。そして「薫るバターサブリナ」さんは気になっていたのですが気づいたら完売で無念……
— 瀬山野まり (@seyamano) 2020年1月16日
さて、チョコレート戦争にきましたよ今日は、初日ですので、さほど人は、多く感じられないです。
オードリーのみ購入の方は、8時に、12階待機みたいです。
今から数取り券配布するそうです。#アムールデュショコラ pic.twitter.com/MRIkXuH1z0— 流星@ゲームで多忙、でも浮上するよ!! (@RyuStorm) 2020年1月16日
名古屋駅の高島屋のバレンタイン催事場、今日からなんだが既に本日分完売多くてびびったw#アムールデュショコラ pic.twitter.com/9w4y1WukHx
— あき (@ohayogoodday) 2020年1月17日
8時にはオードリーの列が12階へ移動するようですね。
そこから9時50分まで、さらに2時間近く待ちます。
12階、11階、10階がオードリーの列の人で埋まるようなので、凄まじいです。
夕方のオードリーは、全ての商品が完売しているようです。
整理券の転売屋がいるらしい
朝イチで受け取れる整理券。
期限がその日の17時までなので、17時を過ぎると引き換えに行かなかった人の商品がキャンセル商品として購入できます。
その17時まで滞在できない人や、整理券をゲットできなかった人を狙う転売屋がいるようです。
アムールデュショコラ !今日からか…今年はいけるかな…
整理券もう戦争してるし転売してるww
転売から買わなくてもキャンセル出るからな…転売ヤーがキャンセルするから安心して17時のキャンセル販売に備えよう…会場内だから15時から並んでも寒くないし快適だよ…#アムールデュショコラ— サンタまぐ@ただの猫好き (@santamagumagu) 2020年1月17日
今日から始まったJR名古屋タカシマヤのアムール デュショコラ🍫#クラブハリエ の整理券は早々になくなってしまったそう…😓
新作 #明治アポロ とのコラボ商品が人気なのかな🍓…食べたい🤤https://t.co/EGVMfhy3fN#エンタメ砲#タカシマヤ#SOLDOUT pic.twitter.com/HVQiYljV4e— 名古屋エンタメバズーカ (@EnbuzzNagoya) 2020年1月17日
オードリー以外も人気です
UEさん(@J5vz6gUe)と今年も #アムールデュショコラ 初日に参戦!!まだお昼なのに激混みー😱💦💦💦💦💦 pic.twitter.com/SocmD5Arum
— CanCan♡LC&コスメダイエッター (@11kyankyan03) 2020年1月17日
オープン3分ですごい人だな😳
限定商品とか気になるけど
1人で行く気力がない。#アムールデュショコラ #ジェイアール名古屋タカシマヤ— *moon*日常-低浮上- (@lovermoon_hm) 2020年1月17日
名古屋のチョコ文化。
行ったけど激混み。土日はもっとやなー。辻口博啓シェフのチョコ並びすぎて諦めた。辻口博啓さん!次は買いに行きます!#アムールデュショコラ pic.twitter.com/fnQDyJLV1M— なっちゃ (@nacchan5300) 2020年1月17日
行列を見て諦める人も。
一日じゃなく何日かに分けて行くという人もいましたよ。
確かに一日では終わらない、または疲れ切ってしまいますよね。
アムールデュショコラ高島屋2020名古屋・オードリー
トートバッグ買えた人
引用:JR名古屋高島屋
名古屋限定のトートバッグ、可愛いですよね。
ひとり2つまでと個数制限もあるので、手に入れるには早く並ぶしかなさそうです。
今日のオードリーの戦利品(*˙ᵕ˙ *)
+ロンシャンティ10時25分頃入店できて
欲しかったロンシャンティホワイトは
10時15分頃売り切れ…
始発前から来てたりとかみんな
オードリー熱高すぎる…笑
去年よりすごい…#アムールデュショコラ #オードリー #名古屋高島屋 pic.twitter.com/tN4FJ05zsO— moe@(•ө•)♡ (@ROdZjD2gLNuy9ZY) 2020年1月26日
今年の戦利品。
朝4:30に起きて7時並びました。
お目当ての物全部1時間で買えたよ!!
飲んでみたかったイートインも全部行けた笑#アムール・デュ・ショコラ #アムールデュショコラ#アムールデュショコラ名古屋#オードリー#cacao pic.twitter.com/Ws335m54cH— あゆちゃん (@ayxoxo4) 2020年1月21日
<トートバッグを買うには>
・朝7時には並ぶ
・7:40までに並んだ第一弾組が最優先でオードリーの店舗へ入れるので、せめてその時間までには並ぶ
1/25(土)よりオードリーの入場方法に変更があったのでご確認ください。

ロンシャンティホワイト買えた人
今年初登場のロンシャンティホワイトは、オードリーで一番といってもいい程の人気ぶりです。
アムールデュショコラ、名古屋高島屋。
オードリー目当てで朝7時20分頃並んで、10時15分頃オードリーの売り場に入れた✨
10時20分頃?にロンシャンティのホワイト完売してたから、ギリギリ買えて良かった😇 pic.twitter.com/WkTxn7h5HQ— いち (@vanlla22) January 24, 2020
おやつの時間🍫✨
全部1つずつの贅沢食べ🤗ロンシャンティ(ホワイト)は開店20分で完売してたよ🙌
平日で20分て…休日はどのくらいなの😇笑#アムールデュショコラ#オードリー pic.twitter.com/e2zeOUfXDs— みほみほにしてやんよ (@tomo409yasu127) 2020年1月28日
上記の方やトートバッグの所に載せた方も言っているように、ロンシャンティホワイトは開店してすぐの、10時15分から20分の間には売り切れてしまうようです。
ちな名古屋は19にオードリー狙いで行っといてほんとよかったわ。8:15着10:50レジ終わりだったけど、商品全部あったしロンシャンティホワイト買えたし。#アムールデュショコラ
— ぶう (@buchicobuchi) 2020年1月27日
アムールデュショコラが始まって最初の日曜日に行かれた方で、朝8:15に着いてロンシャンティホワイトを買えた方もいます。
私も18日(土)に行きましたが、9:50分に並んで結構たくさん買えました。
(ロンシャンティホワイトは買えませんでしたが・・・。)
アムールデュショコラが始まって、初日の方が空いているかもしれません。
まだサテライト会場も始まってないですしね。

昨日(1月27日㈪)に今年も行きました🍫💕
家を6時に出て名古屋駅に6時40分くらいに着いた🚘
もう既に70人~80人程待ってたかな😱
もちろん欲しかった物は全部買えたし、ロンシャンティ(ホワイト)も手に入れました🎉#アムールデュショコラ#オードリー pic.twitter.com/TMwxraKoZR— みほみほにしてやんよ (@tomo409yasu127) 2020年1月28日
ロンシャンティホワイト「午後」に買えた人
有給だしアムールデュショコラのオードリーに朝から並ぼうとしたけど雨だし諦めて午後からいってきた🥺事前調べでオードリー午後の入荷あるの知って、無事にロンシャンティホワイトなどなど生菓子全部ゲットできた🥺他にも再入荷したものとシャンパントリュフもラス2でゲット🥺平日の高島屋もすごい🥺
— や (@ymptpt5) 2020年1月23日
午後から行って、ロンシャンティホワイト含め生菓子全部買えた人もいます。
入荷時間は未定となっていますが、15:00~16:00の間に入荷される事が多く、オードリー店舗前のエスカレーター横に「生菓子の入荷待ち列」ができるそうです。
#アムールデュショコラ #アムールデュショコラ名古屋 #オードリー
今日の午後に入荷があった時のオードリーの店舗の様子です、ご参考までに
メモに書き忘れましたが、ビン大小は15:40分くらいには午後入荷分売り切れてました pic.twitter.com/ZZMgMxRvyf— 爆死したもの (@baku_satsu_ou) 2020年1月22日
生菓子午後に買えた人
アムールデュショコラでオードリー🍓のホワイトget (*´ч ` *)ウマウマ♡
エスカレーター横に並んだけど土曜の15時でレジ待ち5分くらい思ってたより早かった。期間中にまた行こっと。 pic.twitter.com/4BxAFtJJ7D— haru (@harujb) 2019年1月19日
やはり15時位にオードリー店舗前のエスカレーター横に並ぶようですね。
オードリーその他情報
オードリー 動き出しました。am7:26#アムールデュショコラ#オードリー pic.twitter.com/hI3EKxeks7
— ○●○● (@list__4141) 2020年1月30日
7:26でオードリーの列が動き出すようです。
朝、子どもを送り出してからすぐ向かって、8時半前からオードリー並んで、リベンジ戦。お目当ての品はほぼゲット!ロンシャンティのホワイトだけ目前で完売!めっちゃショック。もう買える気がしない…。
エスコヤマのチョコシェイク飲んで帰ります#アムールデュショコラ #オードリー pic.twitter.com/lnDeagL7tJ— iris (@Hytiris) January 21, 2020
8時半前に並んでもロンシャンティホワイトは買えないようです。
1/22 アムールデュショコラ オードリー
8:50 待機列到着
9:25 店内へ移動し始める
9:40 店内(11階)到着
10:20 10階到着
10:34 売り場に入れる
10:40 レジ待機
11:10 終了お目当てのトートバッグは完売してて買えず…
— くまかわ (@kumachan_0411) January 22, 2020
8:50に列に並び始めてもトートバッグは買えない模様。
やはり7時ですね。
昨日は開店10分前に列最後尾へ到着し、アムールデュショコラ会場へ🍫
噂通りの戦場っぷりと、オードリー列に並び疲れてグッタリ🙍
キャニスターとドリンクボトル狙いで無事ゲット🏋️#アムールデュショコラ #ジェイアール名古屋タカシマヤ pic.twitter.com/ukqEssPcao— ke-ko📛 (@_keibin_) 2020年1月22日
やっぱり私も
アムールデュショコラ
行きたい(´•ω•`)オードリーに行きたい
でも8時には並んでないと
買えなさそうとかムリやろ土日はもっと早くから
いたみたいだし— りこ (@rkrk4433) 2020年1月21日
オードリーでバレンタイン限定品をゲット✨
キャニスター狙いで開店時間に行ったけど右奥のいちごのロッシェは開店5分以内には当日分完売になってて驚いた
常設店舗もいつも行列で平日も午前中に売り切れちゃうもんなぁ
希望どおり買えてよかった#横浜高島屋 #アムールデュショコラ #オードリー pic.twitter.com/h875fTvPRl— Keina~ThanKs 2 YOU~ (@2451_k) 2020年1月28日
いちごのロッシェ、私も買いましたがすごく美味しくてもっと買っておけば良かったと後悔。
子供でも食べれるし、カゴに入れてる人たくさん見かけました。

今年は整理券の代わりにオードリーの列に並ぶ!#アムールデュショコラ #アムールデュショコラ名古屋 #オードリー pic.twitter.com/9s6HuFgDuS
— ゆっきー (@hoge27418931dev) 2020年1月26日
#オードリー #名古屋 #アムールデュショコラ名古屋 #アムールデュショコラ
並び始めたのは7:00すぎ。多分150か200人くらいいたかな?7:20には300超え。
入店できたのは10:20くらい。ロンシャンティ白だけ完売😭
お会計列は30分くらい並びました。
マグカップとドリンクボトルが途中で完売してました。— 名古屋・会いに行くカメラマン Haruka (@fomtol) 2020年1月25日
7時過ぎで200人!!
トートバッグが1日200個限定なので、やはり7時には並びたいですね。
今日は #アムールデュショコラ の #オードリー ってゆーお店のチョコレートを買う為に!
それだけの為に!
朝7時から3時間並びました_(┐「ε:)_#クラブハリエ のタルトも欲しかったけどあれは始発じゃなきゃ買えないや🥺🥺色々買えて満足〜☺️❤️#タカシマヤ#アムールデュショコラ名古屋 pic.twitter.com/bh8BlLA8oY
— 復活〆ののか🐻❤️拡散🥺 (@xNo_oKx) 2020年1月24日
おわりに
「アムールデュショコラ高島屋2020名古屋の待ち時間・混雑状況(オードリー)」をご紹介しました。
名古屋高島屋のチョコレート人気ブランドランキング連日1位のオードリー。
絶対手に入れたいという方は7時までには並ぶのが良さそうです。
7:40までの人が並ぶ「金時計前」は割と暖かいので、待つのに少しはいいかなと思います。
バレンタイン楽しみましょう!!
